参加団体エントリーについて

カルチャーナイトは

公共施設や文化施設、企業施設の
夜間開放とそれらを活用した
市民参加のイベントを催し、
地域文化を楽しんでもらう事業です。

参加施設・団体にとっては

自らの価値を発信し、地域社会との
つながりを強める機会です。
地域向けCSRとしても
取り組んでいただけます

カルチャーナイト当日は

各施設・団体の専門分野や特色を生かした
プログラムを実施していただきます。
地域の子どもから大人まで2万人以上の方
カルチャーナイトに参加しています。

エントリー区分

[A]オンライン参加と[B][C]の同時エントリーもできます

オンライン

[A]オンライン参加


プログラムを動画で制作し、カルチャーナイトのYouTubeチャンネル内で公開する(動画は1~5本まで)
対象:北海道内に拠点がある施設・団体
会場の開放は行いません

施設

[B]施設参加


札幌市内の施設運営者が自らの施設を夜間開放し、プログラムを実施(来場型企画)
来場者に対する入場料や材料費の有無は問いません

グループ参加

[C]グループ参加


団体や個人がコンサートや朗読、作品展示、講座などのプログラムを実施(来場型企画)
実施会場は団体自身でご用意ください。札幌市内の貸室や、飲食店など、どこでもOKです
「北海道知事公館」でプログラムを行う団体を
同時募集します。

[D]同時募集!知事公館でコンサートや展示をしませんか?

アコースティックコンサート企画(1階)

収容人数30人、舞台・音響設備なし、客席椅子あり

朗読、作品展示、ワークショップなど(2階)

収容人数20人、長机10台、椅子、パーテーションあり

申込み用紙(word)

申込み用紙(PDF)

※PDFをダウンロードしたい場合は開いて右上のアイコンからダウンロードできます

  • エントリー料は無料。ただし機材レンタルや駐車料など出演に伴う経費は自己負担です
  • 販売や参加料を伴う企画は行えません
  • 控室はございませんので、あらかじめご了承ください
  • 飲食はできません(水のみ可)

エントリー方法 ※4月2日(金)に締め切りました

(1)参加要項資料を確認

参加要項資料ダウンロード pdf 

※PDFをダウンロードしたい場合は開いて右上のアイコンからダウンロードできます

(2)オンライン説明会を視聴

https://www.youtube.com/watch?v=JA0F0X1LrC0

(3)事務局に申し込む

カルチャーナイト実行委員会 事務局まで申込書をお送りください

メール office@culture-night.com

ファクス 011-522-6607

申込み用紙(word)   申込み用紙(PDF)

※PDFをダウンロードしたい場合は開いて右上のアイコンからダウンロードできます

 

締め切り

2021年4月2日(金)まで ※2021年のエントリーは締め切りました

 

エントリー料金

無料

カルチャーナイトの運営はすべて企業・団体、個人の皆様からの寄付や会費で成り立っています。エントリーにあたって必須条件ではございませんが、実施に向けてぜひ前向きなご検討をお願いします。

会場の感染防止対策

会場では感染予防に努めてください

・北海道コロナ通知システムやCOCOA(いづれも無料)の活用

・新北海道スタイル<7つのポイントプラス1>の実践

感染拡大に伴う中止

  • [A]オンライン参加……中止はありません
  • [B]施設参加と[C]グループ参加……新型コロナウイルス感染症の状況が悪化して施設開放を中止せざるを得ない場合は、6月9日(水)までにお知らせします

その他

  • コンサートなどの音楽利用は、一般社団法人日本音楽著作権協会に各自で使用料の手続きをお願いします
  • 実施方法の詳細な説明やFAQは、公式サイトから「参加団体向け特設ページ」をご覧ください

エントリーから当日までの流れ

 

エントリーに関するFAQ

(最終更新3/4)

Q.「グループ参加」を検討しています。貸室予約の関係で、4月のエントリー段階では会場が確定できません。

A. 事前に事務局に状況を伝えた上で、申込書の会場欄に「予定会場」を記入してください。ただし、5月25日締切の企画概要書提出までには、会場を確定してください。

Q.「オンライン参加」であれば札幌市外に拠点がある団体でもエントリーできますか?

A. 次の二つの条件を満たしていればエントリー可能です。

 ・北海道内に拠点があること

 ・北海道の地域文化を題材にした企画であること(宣伝を目的にした動画は不可)

Q.「施設参加」を検討していますが、夜間開放できない場合に備えてオンライン参加も検討中です。途中でどちらかを辞退することはできますか?

A. 6月9日以前であればエントリー取り下げは可能です。その前の企画書の段階では両方ともご提出していただくことになります(企画書締切:5月25日(火))

※チラシに団体名が掲載される関係で、6月9日以降のエントリー取り下げはできません。

Q.カルチャーナイト当日の様子を動画に撮って、後日カルチャーナイトのチャンネルで配信してもらえますか?

A. あいにく、いまのところ本番終了後にカルチャーナイトのYouTubeチャンネルでの配信予定はございません。自前のチャンネルに公開する分には問題ございません。 

Q.初心者レベルの動画でもいいですか?

A. もちろん大丈夫です。

Q.各会場にカメラを設置して生配信で中継を繋ぐイメージ?施設内にwi-fi環境がないので、生配信は難しいかも?

A. 事前収録した動画を当日一斉公開します。

Q.カルチャーナイトのために作成した動画は、開催終了後に施設のYouTube等で使用してもいいですか?

A. 全く問題ありませんのでご活用ください。

Q.参加団体が動画を提出して、事務局の方で管理(アップロード)するの?

A. 事務局がとりまとめてYouTubeのカルチャーナイト公式チャンネルで一斉公開します。

Q.動画作成に使うカメラやマイクなどは、事務局から借りれますか?

A. 貸し出しはございません。動画の撮影や編集は大掛かりな機材がなくても家庭用のビデオカメラやデジカメ、スマホ、タブレットだけでも作成できます。

Q.新しく動画を撮り下ろすことが難しいです

​A. 過去の映像、写真、音源を活用してもOKです。手持ちの写真のスライドショーに文字やナレーションを追加するだけでも立派なコンテンツになります。​

Q.手持ちの音声(音源)のみの提出でもOK?

A. 編集ソフトを使うと静止画と音声を組み合わせることは​カンタンなので、おすすめします

Q.動画提出後に事務局で手直ししてもらえますか

A. スケジュールと人員の側面から事務局で手直しの代行は対応しかねます 

Q.企画概要書の様式はHPからダウンロードできますか?

A. 4月5日(月)にエントリーした団体のご担当者様宛てにメールでご送付いたします。

   
カルチャーナイトとは
みんなで創る「まちの文化祭」です

2003年にスタートし、今年で19回目を迎えるるカルチャーナイトは、市民と企業と行政などがみんなで創る「まちの文化祭」です。 毎年夏、札幌市内全域の公共・文化施設、企業施設を一日だけ特別に夜間開放するほか、地域文化を楽し […]

詳しくはこちら
2021年実施概要

  ようこそ、まちの文化祭 2003年にスタートし、今年で19回目を迎えるカルチャーナイトは、市民と企業と行政などがみんなで創る「まちの文化祭」です。毎年夏、札幌市内全域の公共・文化施設、企業施設を一日だけ特別 […]

詳しくはこちら

カルチャーナイトのあゆみ

続きを読む

aaa

ダウンロード word ダウンロード pdf ダウンロードダウンロードボタンを作るダウンロード

続きを読む

北海道各地に広がるカルチャーナイトの輪

地域文化活動「カルチャーナイト」は、北海道内各地に広がりをみせています。それぞれの地域の特色を生かした「カルチャーナイトをご紹介します。今後、各地域間の交流がますます活発...

続きを読む

参加団体向けダウンロードページ

動画用終了画面用ファイル動画本編終了後、終了画面用の動画 を必ず追加してください(本番・PR用)形式ダウンロード ...

続きを読む

認定NPO法人カルチャーナイト北海道 概要

認定NPO法人カルチャーナイト北海道 概要団体名特定非営利活動法人カルチャーナイト北海道(認定NPO法人カルチャーナイト北海道)所在地北海道札幌市中央区北4条西7丁目5番...

続きを読む

カルチャーナイトとは
みんなで創る「まちの文化祭」です

2003年にスタートし、今年で19回目を迎えるるカルチャーナイトは、市民と企業と行政などがみんなで創る「まちの文化祭」です。毎年夏、札幌市内全域の公共・文化施設、企業施設を一日だ...

続きを読む

カルチャーナイトの活動を応援してください

カルチャーナイトの運営はすべて、活動を応援してくださる個人や企業、団体の皆様の寄付によって成り立っています。 インターネットで100円か...

続きを読む

サイトマップ

トップページカルチャーナイトとは実施概要参加団体エントリーカルチャーメイツ(ボランティア)カルチャーナイトテーマ曲カルチャーナイトの本参加団体・プログラムお知らせ理事長あいさつN...

続きを読む

お問い合わせ

[contact-form-7 id="1238" title="contact1_main"]

続きを読む

お問い合わせありがとうございます

お問い合わせありがとうございます。通常数日以内(土日祝除く)に担当よりご返答いたします。ただし、お問い合わせ内容によっては、ご返答にお時間をいただく場合がございま...

続きを読む

テストページ

タイプ1タイプ2

続きを読む

テストページ

テストステ

続きを読む

理事長あいさつ

カルチャーナイトはみんなで創る「まちの文化祭」 カルチャーナイトは、札幌市内の公共施設や文化施設、企業施設を年に一日だけ夜間開放し、市民の皆さ...

続きを読む

サンプルページ

H1 ページのタイトルH2 大見出し大見出しカルチャーナイト1回目は、2003年赤れんがフェスタ内のイベントのひとつとしての開催でしたが、次年度からは単独で開催できる規模に発...

続きを読む

2021年実施概要

 ようこそ、まちの文化祭2003年にスタートし、今年で19回目を迎えるカルチャーナイトは、市民と企業と行政などがみんなで創る「...

続きを読む

カルチャーメイツ(ボランティア)

毎年約100名のボランティアがカルチャーナイト開催にむけて活躍しています。「仕事の後に」「子育ての空き時間に」「イベント当日に」など、ご都合に合わせて事務局のサポートをお...

続きを読む

カルチャーナイトテーマ曲「Culture Night」

2007年、開催5周年を記念してカルチャーナイトのテーマ曲は誕生しました。カルチャーナイト開催当日、全ての会場でこのテーマ曲が聴こえてくることで、カルチャーナイト...

続きを読む

カルチャーナイトの本

カルチャーナイトの本「ふしぎな街と出会う夜」絵本についてカルチャーナイトは多彩な魅力を秘めている行事です。「どんな体験ができるの?」「どんな発見があるの?」など、カルチャー...

続きを読む

参加団体エントリー

参加団体エントリーについてカルチャーナイトは公共施設や文化施設、企業施設の夜間開放とそれらを活用した市民参加のイベントを催し、地域文化を楽しんでもらう事業です。参加施設...

続きを読む

トップ

続きを読む

お知らせ

続きを読む